7月23日より、以下の都内各店舗にてフリーペーパー「月刊てりとりぃ」第17号の配布が始まります。
今回は総勢37名の執筆陣が集合した、全20ページの「夏の特大号」です。


【配布場所】
*配布開始=7月23日より随時
※店舗によって設置日が異なります。




「月刊てりとりぃ」第17号(2011年8月号)[全20頁/限定150部]
発行日:2011年7月23日(土曜日)
発行:TV AGE
編集・発行人:濱田高志
編集:鈴木啓之
レイアウト:大久達朗
題字:宇野亜喜良
◇目次(緑字は新連載および新規寄稿者によるコラム)
■1面=特集
和田誠、幻の“私家版絵本”シリーズ全7冊が当時のままの装丁・造本で奇跡の完全復刻!(戸里照夫=ライター)
■1面=書評
伝説のアパート「トキワ荘」に住んだ最後の漫画家による青春ストーリー(鈴木啓之=アーカイヴァー)

■コラム

  • 極私的アート数珠つなぎ―描線の誘惑―【13】番外編:魅惑の音盤(濱田高志アンソロジスト
  • 古書とスイーツの日々【14】深夜のチーズケーキの巻(鈴木啓之=アーカイヴァー)
  • 東京1968〜ピンキラとスナック(泉麻人=コラムニスト)
  • テレビの泉【3】ドラマ脚本を読む愉しみ(加藤義彦=売文家)
  • あみ、17歳「ピアス」(平岡あみ=高校生/宇野亜喜良・絵)
  • 21世紀の中の昭和(加藤紀子=タレント)
  • アラン・ドロンのことだけを【16】ダーバンCMとその周辺(下)(森遊机=映画研究家/プロデューサー)
  • 美しい人【2】モーニング娘。新垣里沙(池袋絵意知=観相家・顔研究家・顔面評論家)
  • LAについて【7】(村井邦彦=作曲家)
  • 生まれる言葉 流行語【8】ジベタリアン山上路夫=作詞家)
  • LOST WORLDへの案内【7】(佐野邦彦=VANDA編集人)
  • 流れてCM作曲屋【11】(桜井順=CM作曲屋)
  • ブラジル専科【6】(麻生雅人=モノ書き)
  • ここだけの話【5】(久保田智子=アナウンサー)
  • 歌が生まれるとき【4】(大森昭男=CM音楽プロデューサー)
  • 「ヤノピの親父」その11(江草啓太=ピアニスト)
  • 映画は役者で観ろ!【16】石橋杏奈の巻(馬飼野元宏=「映画秘宝」編集部)
  • 復刻堂通信 横山光輝「『少年』完全版 グランプリ野郎」(川村寛小学館クリエイティブ・編集者)
  • 古川タクの“なにか面白いことないか?”【9】(古川タク=アニメーション作家)
  • コクリコ坂からの映画音楽のはじまり(湯山玲央奈=フォトグラファー)
  • 月刊不老不死【13】(安田謙一=ロック漫筆)
  • 音の出るマンガ家たち【17】なんきんの巻(足立守正=マンガ愛好家)
  • アナログ天国【6】(宮治淳一=音楽資料館、ブランディン管理人)
  • 空想ジェットセッター #015(meg rock=シンガーソングライター)
  • ニッチモサッチモ伊藤アキラ=作詞家)
  • あなたの知らない音楽の世界【17】〜解散コメント〜(川口法博=音楽ディレクター)
  • 思い出すこと。ひとつ。(馬場正道=渉猟家)
  • レコード雑感 番外編〜お気に入りの喫茶店〜(星 健一=会社員)
  • デビュー30周年の俺を語れオレ【8】1980年『東映アニメーションニュース』内のコロムビア広告枠(高島幹雄=パッケージクリエイター)
  • 新宿の音・外伝 2007年の少年達(1)(大久達朗=デザイナー)
  • 夢の住人、夜の旅人〜1955年のナントから東京へ(関根敏也=リヴル・アンシャンテ)
  • ライブをねらえ!(原田亜弓=ライター)
  • Music+Comix=久住昌之(高岡洋詞=編集者/ライター)
  • 桂(けい)と夜間飛行 カウンターは今も健在なり(衛藤邦夫=音楽ディレクター)
  • IT'S A SMALL WORLD AFTER ALL(TATS=文筆家)

濱田高志=「月刊てりとりぃ」編集・発行人)

先月のTV AGE講座(@池袋コミュニティ・カレッジ)は事情により中止となりましたが、今後、いっそう充実した講座が予定されています。
以下、7月・8月・9月のお題目をご案内いたしますので、ご検討/お誘い合わせのうえ、是非、足をお運びください。


●会場:豊島区南池袋 1-28-1 西武池袋本店別館 8・9階(→地図
●WEB申し込みはコチラから。
TV AGE ヒットメーカーが語る作品誕生秘話
●受講お申し込みに関する詳細は、池袋コミュニティ・カレッジHPのQ&Aページをご覧ください。
●お電話でのお問い合わせは同カレッジ [歴史・自然・文化]係 03-5949-5481 まで。
●TV AGEでは、メールにてご予約を承っております。
送信タイトルに「コミュニティ・カレッジ受講希望」と記入の上、お名前(*フルネーム/ふりがな)と受講希望日時を
territory.tvage@gmail.com 宛に送信してください。
その後、ご予約確認のメールを送信致しますので、それをもって<ご予約完了>となります。
二日経っても返信がない場合は未着の可能性がありますので、再度ご連絡下さい。
なお、各回受付は、<講座前日の正午>で締め切らせていただきます。



【7月23日/18時30分〜】
TV AGE講座
続・昭和コマソン大全/CMソングの魅力
講師:濱田高志
ゲスト:鈴木啓之(アーカイヴァー)


一月に開催して好評を博した、昭和のテレビ・ラジオコマーシャルの名曲をふんだんにご紹介する企画の第二弾。
今回も秘蔵音源と秘蔵映像を駆使した講義を開催。

【8月27日/18時30分〜】
TV AGE講座
昭和テレビ・映画主題歌大全
講師:濱田高志
ゲスト:鈴木啓之(アーカイヴァー)


未CD化曲を中心にテレビ・映画のために書かれた主題歌を豊富に紹介。洋画の日本公開時に日本独自で制作された主題歌や外国曲の日本語カヴァーなど、貴重な素材をお楽しみ頂きます。

【9月24日/18時30分〜】
TV AGE講座
テレビ・映画音楽の巨匠たち「宇野誠一郎
講師:濱田高志


ひょっこりひょうたん島」や「ムーミン」「ふしぎなメルモ」などアニメーションを中心に魅惑のメロディを数多く世に届けた作曲家・宇野誠一郎
本講座では氏の貴重な証言を交え、代表曲はもとより未音盤化曲や未CD化曲などをふんだんにご紹介します。
(月刊てりとりぃ・広報部)

<池袋コミュニティカレッジ公開講座


『ヒットメーカーが語る作品誕生秘話』 シリーズ〈映画音楽の巨匠〉フランシス・レイ


講師:濱田高志アンソロジスト
協力:LOVE SHOP RECORD

2011年6月25日(土)18:30〜20:30

大変申し訳ありませんが、今月の講座は休講となりました。

いずれ振替日時を設けて講義を行ないます。

日時などの詳細は決まり次第、本ブログにてお知らせ致します。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。

濱田高志=TV AGE)

6月25日より、以下の都内各店舗にてフリーペーパー「月刊てりとりぃ」第16号の配布が始まります。


【配布場所】
*配布開始=6月25日より随時
※店舗によって設置日が異なります。

» 監修・濱田高志ARTISAN de la MUSIQUE




「月刊てりとりぃ」第16号(2011年7月号)[全16頁/限定150部]
発行日:2011年6月25日(土曜日)
発行:TV AGE
編集・発行人:濱田高志
レイアウト:大久達朗
題字:宇野亜喜良
◇目次(緑字は新連載および新規寄稿者によるコラム)
■1面=特集
『はやし・こばCM WORKS』は昭和の宝石箱 (鈴木啓之=アーカイヴァー)
■1面=PR
ドゥミ=ルグラン、名作が初ブルーレイ化(濱田高志アンソロジスト

■コラム

meg rock二年振りの新曲「slight fever」発売記念ミニ特集!!]

  • つなわたり日誌(meg rock=シンガーソングライター)
  • あのねからはじまるふたり(湯山玲央奈=フォトグラファー)
  • ポップの王道をゆけ、meg rock(高岡洋詞=編集者/ライター)
  • アナログ天国【5】(宮治淳一=音楽資料館、ブランディン管理人)
  • 「ヤノピの親父」その10(江草啓太=ピアニスト)
  • 私だけかなあ、この感情(加藤紀子=タレント)
  • アラン・ドロンのことだけを【15】 ダーバンCMとその周辺(上)(森遊机=映画研究家/プロデューサー)
  • 流れてCM作曲屋【10】(桜井順=CM作曲屋)
  • LAについて【6】(村井邦彦=作曲家)
  • 古川タクの“なにか面白いことないか?”【8】(古川タク=アニメーション作家)
  • も一つ・レコード雑感(星 健一=会社員)
  • 生まれる言葉 流行語【7】オバタリアン山上路夫=作詞家)
  • ここだけの話【4】(久保田智子=アナウンサー)
  • 古本屋の帳場から(宮地健太郎=古書ほうろう店主)
  • 復刻堂通信 手塚治虫「少年サンデー版 0マン」(川村寛小学館クリエイティブ・編集者)
  • LOST WORLDへの案内【6】(佐野邦彦=VANDA編集人)
  • あなたの知らない音楽の世界【16】〜ガイガーカウンターズ〜(川口法博=音楽ディレクター)
  • 月刊不老不死【12】(安田謙一=ロック漫筆)
  • 音の出るマンガ家たち【16】里中満智子の巻(足立守正=マンガ愛好家)
  • 歌が生まれるとき【3】(大森昭男=CM音楽プロデューサー)
  • 気まぐれ園芸の愉しみ 薔薇の棘(郄瀬文子=フリー編集者)
  • 映画は役者で観ろ!【15】吉高由里子の巻(馬飼野元宏=「映画秘宝」編集部)
  • ブラジル専科【5】(麻生雅人=モノ書き)
  • 訪問者【2】(大久達朗=デザイナー)
  • 読者プレゼントのお知らせ

濱田高志=「月刊てりとりぃ」編集・発行人)

5月28日より、以下の都内各店舗にてフリーペーパー「月刊てりとりぃ」第15号の配布が始まります。


【配布場所】
*配布開始=5月28日より随時
※店舗によって設置日が異なります。

各店舗より連絡を受け、読者の方にひとつお願いを。
最近お一人で複数部持ち帰られる方がいらっしゃるようですが、本誌は限定部数につき、お一人さま一部ということで何卒よろしくお願い致します。

» 監修・濱田高志ARTISAN de la MUSIQUE




「月刊てりとりぃ」第15号(2011年6月号)[全16頁/限定150部]
発行日:2011年5月28日(土曜日)
発行:TV AGE
編集・発行人:濱田高志
レイアウト:大久達朗
題字:宇野亜喜良
◇目次(緑字は新連載および新規寄稿者によるコラム)
■1面=特集
豊かな色彩に溢れたユーモラスでポップな和田誠カラー作品の集大成が堂々完成!!(濱田高志アンソロジスト
■1面=PR
ルルーシュ=レイ、黄金コンビの作品集決定盤!(守屋徹=イージー/サントラ蒐集家)

■コラム

  • テレビの泉(1)「アホ役者」と呼ばれた男(加藤義彦=売文家)
  • 古書とスイーツの日々【13】3つのキャンディーの巻(鈴木啓之=アーカイヴァー)
  • 東京1968〜リンドグレーンウテナの町(泉麻人=コラムニスト)
  • あみ、17歳「予備校」(平岡あみ=高校生)宇野亜喜良・絵
  • 古川タクの“なにか面白いことないか?”【7】(古川タク=アニメーション作家)
  • あなたの知らない音楽の世界【14】〜素人〜(川口法博=音楽ディレクター)
  • 月刊不老不死【11】(安田謙一=ロック漫筆)
  • 音の出るマンガ家たち【15】吾妻ひでおの巻(足立守正=マンガ愛好家)
  • アラン・ドロンのことだけを【14】 ダーバンCMとその周辺(上)(森遊机=映画研究家/プロデューサー)
  • 素敵な素敵なハーモニー(加藤紀子=タレント)
  • 流れてCM作曲屋【9】(桜井順=CM作曲屋)
  • 生まれる言葉 流行語【6】ヤツ(山上路夫=作詞家)
  • ここだけの話【3】(久保田智子=アナウンサー)
  • LOST WORLDへの案内【5】(佐野邦彦=VANDA編集人)
  • 「ヤノピの親父」その9(江草啓太=ピアニスト)
  • アナログ天国【4】(宮治淳一=音楽資料館、ブランディン管理人)
  • ブラジル専科【4】(麻生雅人=モノ書き)
  • LAについて【5】(村井邦彦=作曲家)
  • 分岐点とスパゲッティ(戸里輝夫=ライター)
  • 美しい人【1】川柳作家 やすみりえ(池袋絵意知=観相家・顔研究家・顔面評論家)
  • 映画は役者で観ろ!【14】本郷奏多の巻(馬飼野元宏=「映画秘宝」編集部)
  • 空想ジェットセッター #014(meg rock=シンガーソングライター)
  • 歌が生まれるとき【2】(大森昭男=CM音楽プロデューサー)
  • 復刻堂通信 白土三平甲賀武芸帳」(川村寛小学館クリエイティブ・編集者)
  • 訪問者【1】(大久達朗=デザイナー)
  • 凄玉・小田和正の「鋭い優しさ」(高岡洋詞=編集者/ライター)
  • 未来の人。(馬場正道=渉猟家)
  • 読者プレゼントのお知らせ(濱田高志=「月刊てりとりぃ」編集・発行人)

濱田高志=「月刊てりとりぃ」編集・発行人)

今週土曜(=4月23日)より、以下の都内各店舗にてフリーペーパー「月刊てりとりぃ」第14号の配布が始まります。


【配布場所】
*配布開始=4月23日より随時
※店舗によって設置日が異なります。

» 監修・濱田高志ARTISAN de la MUSIQUE




「月刊てりとりぃ」第14号(2011年5月号)[全20頁/限定150部]
発行日:2011年4月23日(土曜日)
発行:TV AGE
編集・発行人:濱田高志
レイアウト:大久達朗
題字:宇野亜喜良
◇目次(緑字は新連載および新規寄稿者によるコラム)
■1面=特集
カルト的人気を誇るアクションムービー『黄金のパートナー』が遂にDVD化!(戸里輝夫=ライター)
■1面=PR
東宝特撮女優大全集』(戸里輝夫=ライター)

■コラム
特別企画1:「月刊てりとりぃ」創刊一周年記念 懇親会開催!!
 3月8日。午後7時30分。(馬場正道=渉猟家)
 懇親会の日(安田謙一=ロック漫筆)
特別企画2:「月刊てりとりぃ」創刊一周年に思う
 「発見」と「共感」と。(濱田高志=本誌編集長)
 アナクロニズムから品格へ(鈴木啓之=アーカイヴァー)
 自分が読みたいものは自らの手で作るという情熱(加藤義彦=売文家)

  • 東京1968〜ア太郎とカラーテレビの頃(泉麻人=コラムニスト)
  • アラン・ドロンのことだけを【12】ドロン来日騒動記(上)(森遊机=映画研究家/プロデューサー)
  • 話の横道【6】寺山修司の人形劇(宇野亜喜良イラストレーター)
  • ささやかに今想う事。(加藤紀子=タレント)
  • 歌が生まれるとき【1】(大森昭男=CM音楽プロデューサー)
  • デビュー30周年の俺を語れオレ【7】(高島幹雄=パッケージクリエイター)
  • 古川タクの“なにか面白いことないか?”【6】(古川タク=アニメーション作家)
  • すこぼこネコ談義【6】(片岡知子=作曲家・レコードイーター)
  • アナログ天国【3】(宮治淳一=音楽資料館、ブランディン管理人)
  • 復刻堂通信「戦国獅子伝 全4巻」(川村寛小学館クリエイティブ・編集者)
  • LOST WORLDへの案内【4】(佐野邦彦=VANDA編集人)
  • あなたの知らない音楽の世界【14】(川口法博=音楽ディレクター)
  • ブラジル専科【3】(麻生雅人=モノ書き)
  • ここだけの話【2】(久保田智子=アナウンサー)
  • LAについて【4】(村井邦彦=作曲家)
  • 「ヤノピの親父」その8(江草啓太=ピアニスト)
  • 空想ジェットセッター #013(meg rock=シンガーソングライター)
  • 映画は役者で観ろ!【13】丹波哲郎の巻(馬飼野元宏=「映画秘宝」編集部)
  • まだまだ・レコード雑感(星健一=会社員)
  • 流れてCM作曲屋【8】(桜井順=CM作曲屋)
  • 若者よ、今こそ“ノー・フューチャー”だろ!!(山口'Gucci'佳宏=RAKSTONE Records)
  • 音の出るマンガ家たち【14】玖保キリコの巻(足立守正=マンガ愛好家)
  • 気まぐれ園芸の愉しみ 春のお買い物(高瀬文子=フリー編集者)
  • 生まれる言葉 流行語【5】イカス(山上路夫=作詞家)
  • お料理のたくらみ(湯山玲央奈=フォトグラファー)
  • 文楽初心者の心得??(関口茂=音楽カタログ探求家)
  • ビートルズと映像ソフトの微妙な関係(梅草甚一=教員)
  • アールデコ・ソウル(稲葉将樹=編集者)
  • 新宿の音・2002(大久達朗=デザイナー)
  • 読者プレゼントのお知らせ(濱田高志=「月刊てりとりぃ」編集・発行人)

濱田高志=「月刊てりとりぃ」編集・発行人)

<池袋コミュニティカレッジ公開講座>『ヒットメーカーが語る作品誕生秘話』#14

『シリーズ〈映画音楽の巨匠〉ミシェル・ルグラン
講師:濱田高志アンソロジスト

(画像クリックで拡大→別ウィンドウ開きます)

過去三回行ったルグラン講座と同様に今回も秘蔵映像と貴重な音源を豊富にご紹介します。

盟友ジャック・ドゥミとの出会いの一端を担ったフランソワ・レシャンバック監督による「アメリカの裏窓」からの抜粋や未公開ドキュメンタリー、ライヴ映像、未発表曲など

当講座でしか観れない、聴けない素材が目白押しです。

2011年4月23日(土)18:30〜20:30(受講予約受付中)

会場:豊島区南池袋 1-28-1 西武池袋本店別館 8・9階(→地図

●WEB申し込みはコチラから。

TV AGE ヒットメーカーが語る作品誕生秘話

●受講お申し込みに関する詳細は、池袋コミュニティ・カレッジHPのQ&Aページをご覧ください。

●お電話でのお問い合わせは同カレッジ [歴史・自然・文化]係
03-5949-5481まで。

●「TV AGE」では、メールにてご予約を承っております。
送信タイトルに「コミュニティ・カレッジ受講希望」と記入の上
お名前(*フルネーム/ふりがな)と受講希望日時を
territory.tvage@gmail.com 宛に送信してください。
その後、ご予約確認のメールを送信致しますので、それをもって<ご予約完了>となります。
二日経っても返信がない場合は未着の可能性がありますので、再度ご連絡下さい。

なお、各回受付は、<講座前日の正午>で締め切らせていただきます。

今回の受付は、<講座前日=4月22日の正午まで>で締め切らせていただきます。

受講料は、1回の講義につき、2,625円になります。お支払いは、当日受付窓口にて、お願いいたします。
<年間受講>ではなく、毎月個別にご予約を承ります。まずは、一度試しに...というお方も大歓迎です。
講義をおこなう教室は、通常、定員40ないし50名ほどのスペースとなります。
先に席が埋まってしまった場合は、必ずしもご予約を承ることが出来ないこともあります。完全先着順、ということで、あらかじめご了承ください。

協力:LOVE SHOP RECORD